【#コンパス】のレアリティ毎のレベルMAXへの必要エナジー量と各凸枚数をまとめておきます。
限界突破した際等のご参考になれば幸いです。
自分用のためにもね!(^∀゜)

レアリティ毎、レベルMAX必要エナジー量・凸必要枚数
UR/ウルトラレア
Lv20: 62640( 1枚)
Lv30:117600( 2枚)
Lv40:207000( 5枚)
Lv50:320400(11枚)
Lv60:613340(20枚)
SR/スーパーレア
Lv20: 36540( 1枚)
Lv30: 68600( 5枚)
Lv40:120750( 15枚)
Lv50:200550( 60枚)
Lv60:357840(140枚)
R/レア
Lv20: 20800( 1枚)
Lv30: 39200( 15枚)
Lv40: 69000( 45枚)
Lv50:106800(245枚)
Lv60:204480(645枚)
N/ノーマル
Lv20:10440( 1枚)
Lv30: 19600( 20枚)
Lv40: 34500( 60枚)
Lv50: 53400(360枚)
Lv60:102240(960枚)
エナジーの貯め方
ミッションで貯める

最も馴染みのあるであろう貯め方。
毎日行われるデイリーミッションの「3回試合を行う」の他、
ヒーロースキル使用・ニコ生放送等、色々なミッションをクリアすることでエナジーを獲得できます。
中でも、シーズン毎にリセットされる昇格報酬や、
時たま行われる期間限定ミッションは、
まとまったエナジーを獲得できるチャンス!
ガチャで貯める
無課金・微課金プレイヤーには苦しい話ではありますが、
最も早く、大きくエナジーを獲得するにはガチャを回すのが一番良いです。
但し、通常のレアガチャを回してもハゲそうになるだけなので、
UR倍率アップ中や、エナジー獲得量アップ中に回すことをお勧めします。
特に、毎週月曜日に登場するカードエナジー応援ガチャは
エナジー獲得量が3倍になるガチャです。
BM1000で11連と気軽に回せるため、手っ取り早くエナジーが欲しい方は勿論、
通常ガチャ引きたくて我慢できないって方もこっちで回した方がお得です。
バトルして貯める
現在、1日10戦まで、1戦毎にランクに応じたエナジーが配られます。(50~300?)
S1以上に食い込んでいれば、1日10戦することで1000以上のエナジーを獲得することができます。
また、バトルに勝利すると貰えるチップを解析することでも、レアリティに応じたエナジーを得ることができます。
チップはBMを使うことで即解析もできますが、ここにBMを消費するのは勿体ないので、
ブラックチップ期間等以外の場合は解析時間まで待機し、BMはガチャに使った方が良いです!!
シルバーチップからはRエナ缶(1000/2000エナジー)がそこそこ出てくるので、
案外、バトルでチップ集めてるだけでも結構エナジー貯まりますよ!(^∀゜)
コメントを残す