※本記事は下記株の購入を推奨するものではなく、あくまでも銘柄の紹介を行うものとなっております。
株の売買は自己責任でお願いいたします。
◆目次
★7972 イトーキ 魂の自社株買い
【注目ポイント】
★2024年2月14日~28日にて、上限9,000,000株の自社株買いを実施(約20%)
★株主優待の新設(500株以上で3,000円分のグッズ等)
・配当金の増配 37円⇒47円(2023/12)
オフィス・事務用品や家具を展開するイトーキですが、2/13にて「株主優待の新設」「配当金の増加」と共に、「最大900万株の自社株買いを2月中に実施」というとんでもない発表をしました。
割合にして約20%。少し前に、三菱商事が約10%の自社株買いを実施すると発表して相場が賑わいましたが、イトーキは更にその上を行く発表をしており、株価は大盛り上がりしています。
2/13発表時には約1,500円だった株価も、発表後は2/16高値で2,139円を記録。わずか3日間で42%もの爆上がりをしております。
そんなイトーキですが、上記した通り「最大900万株の自社株買いを2/14~2/28に実施」と発表しており、2月中はまだまだ上がっていく可能性を十分に秘めていると考えられます。
2月中は動きに注目していて損はないと思います!
買われる方は、自社株公表期間が終了した3月以降の動きを考える方が良さそうです。新NISA開始もあってライト層が多く参入しており(いいことですが)、3月以降には一時下がるんじゃないかと考えています。
利確・損切ラインはなんとなくても持っておいた方が良いと思います。配当比率は現時点でも約2.3%と、特別良くも悪くもないです。
★4755 楽天グループ 楽天モバイル0円優待!
【注目ポイント】
★株主優待にて、楽天モバイル30GB/月が1年間無料利用可能に改良
・株主優待の代償で、配当金は無配に
長らく赤字運営を続けているらしい楽天モバイルですが、株主優待にてなんと1年間無料利用が可能となります。
代償で配当金は無配となりますが、楽天モバイル30GB/月の契約は通常契約にして2980円。単純計算で年に35,760円がオトクになります。現時点での実質配当比率は驚異の約48%。
この優待改良の発表後、株価は最大約30%も値上がりを見せておりますが、現在は少し下げも見せています。
無配になってしまったこと、株主優待の注意書きに「特典内容が一部変更になる可能性がござますのであらかじめご了承ください」というヤバい一文が書かれていることもあり、株主優待の改良のみで飛びつくのは危険と思われます。
但し、携帯の利用料金が実質0円になることも大きく、「スマホは楽天モバイルでいいや」勢が12月の株主優待発行に近付くに連れて段々と値上がりしていく流れも十分予想できます。
2月中ももちろん要注目株ですが、楽天は1年を通してウォッチしておきたい銘柄になりますね。
★4005 住友化学 大暴落の大手銘柄、底値なるか
【注目ポイント】
★下げが止まらない住友化学、300~310円ラインが下支え?
株の話題をチェックしている方はご存知の方も多いと思いますが、住友化学の株価暴落がここ数年止まらない状況でした。
決算見ると、利益の期初予想が100億円だったのに対し、修正予想が▲2,450億円と意味わかんないくらいの下方修正を出しており、株が売られてしまうのもわかります…
2021年期中の最大株価が約600円だったので、現時点で2年ちょいで株価が半分になってしまっている状態です。
が、2024年2月に底支えのような動きを見せてくれています。具体的には、株価300円を割ると買いが多く入っているように見えております。
気配値見ても、310円前後になると買いが多く入っているのがわかります。
もちろん一概には言えませんが、300円ラインが来そうな時に注目しておくと、もしかしたら小銭稼ぎが出来そうな印象を受けております。
但し、上記した通り決算は散々なものになっているので、包括的には値上がりは全く期待できないと思いますので、売るタイミングを決めておくか、大企業パワーを信じてガチホするかは自分の中で持って入るべきだと思います。
同じようなチャートを、4506住友ファーマもキメ込んでいますが、個人的には配当が3%弱出る住友化学の方が怪我する可能性が減ると思っています。最悪ガチホ決め込めば、インカムゲイン目的の方に回せると自分に言い訳できますしね。
★3053 ペッパーフードS いきなり優待再開へ
【注目ポイント】
★いきなりステーキで使える株主優待、満を持して復活!
いきなりステーキの業績悪化に加え、コロナショックが直撃した飲食のペッパーフードサービス。長らく株価は大暴落の一途を辿っており、2018年には7,200円を記録した株価も、2/13時点では90円と、率にして99%の値下げを経験してしまっております。
が、遂にいきなりステーキの反逆がスタート(?)。決算の内容としては、「営業利益は黒字転換」「最終利益も赤字縮小の見通し」の告知、更に「いきなりステーキの商品がもらえる株価優待」を復活させる、中々にプラス要素の多い発表となりました。
2/14の発表後、株価は90円から160円にまで上昇。最高値の7,200円と比べると悲しくなりますが、ここから少しずつでも株価回復の路線に乗れるといいですね。
個人的にはいきなりステーキは結構好きで、少なくとも月に1回は食べに行っているので、株主優待復活は嬉しいニュースでした。優待対象は500株からとなりますが、単元も今は安いので、まだ値上がり路線が続きそうなら500株買ってみようかなぁと考えております♡
コメントを残す