登録者数が一目瞭然!Youtube好きには必須なツール
先日、人気Youtubeチャンネル所持者のヒカル氏が、チャンネル登録者数200万人を突破しておりました。
ヒカルチャンネル登録者200万人突破しました。
チャンネル開設から1年と3カ月でここまでこれたのは色んな方の支えや協力、応援があってのことで素直に嬉しいです。
本当にありがとうございます。これからも変わらず毎日投稿を続けていきます。
僕の職業ですか?
ただのカリスマです。 pic.twitter.com/XctIAuYjOq— ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2017年5月21日
特にここ最近は凄いスピードで伸びられてましたね。おめでとうございます!!
さて、このヒカルさんがアップしている画像、他の人気Youtuberの方も度々スクショでアップされているのをご存じでしょうか。
登録者数が一目瞭然で非常にわかりやすくていいですよね(^∀゜)
最近やっと自分のチャンネルの登録者数が気になってきた俺も、このツールを使ってみました。
“YouTube Subscriber Counter”超簡単な使い方

①“YouTube Subscriber Counter“にアクセスします。
②検索ボックスに登録者数を閲覧したいチャンネル名を入力し、検索します。
これだけ!!
サーバサイドで完結して動いてくれるのでアプリ等のダウンロードは全く必要ありませんし、
パソコンからはもちろん、スマホやタブレットからも見ることができます。
(Android版のみ、アプリでも公開されているみたいです)
検索先にはチャンネルサムネイルとチャンネル登録者数がトップに出てきますが、
下にはチャンネルの総視聴回数や総動画数、最新動画も表示されます。
いや~便利ですね(^∀゜)
自分のチャンネルを表示して登録者数を常にチェックするのに使えるのはもちろん、
アナタの好きなチャンネルを表示しといて一緒に応援するのも楽しそうですね!
宣伝

冒頭にもちょっと書きましたが、最近自分のチャンネル登録者数のチェックが楽しみになっております。
元々はぼっちでゲームをするのを回避するために始めたのですが…
もうすぐ1000人に行ってしまいそうです。
チャンネルに遊びに来てくださっている方は本当にありがとうございます。
ゲームが好きでお暇な方は、是非遊びにきてみてください(^∀゜)♡
自分のチャンネルが見つからないんですけど解消方みたいなのはありますか?
チャンネル名を検索しても出てこないということですよね?
検索しても何も出てこない場合は、クッキー利用の許可をしてあげると解決する可能性はあります。